下記プラットフォームにて
お楽しみいただけます♫
多彩な地域の「色」を未来に繋げることを目的とした地方創生×インタビューメディア
大阪の町工場、平野製作所の二代目社長、平野暁彦。DNA研究者から経営者へと異色のキャリアを歩む中で直面した苦労や、そこから得た学びを赤裸々に語ります。先代の急逝による突然の事業承継、海外取引における文化やスピードの違い、そして個性豊かな社員たちのマネジメント。数々の困難を乗り越えながらも、常に新しい知識を吸収し、人との繋がりを大切にする平野社長のリーダーシップに注目。町工場の未来に対する独自のビジョンを語ります。
有限会社平野製作所のHPはこちら
/ スピーカー
大阪府柏原市の有限会社平野製作所および株式会社アメックスの代表取締役。薬剤師資格を持つ経営者。大阪大学大学院で分子生物学を研究し、薬剤師としての経験を積んだ後、父の経営する平野製作所に入社。2021年の父の急逝に伴い社長に就任し、設備投資やM&A、海外貿易事業の確立などに尽力。2024年からはアメックスの代表も兼任し、溶接や機械加工事業を展開。社員の働きやすい環境づくりや「年収1000万円」の実現を目指し、経営を推進中。
兵庫県出身。学生時代からDJ、テレビ出演、イベント司会などを経験。神戸大学大学院(美術教育論)修了。NHKキャスターやFM徳島ラジオDJ、神戸にある国際語学学院の職員を経て2009年渡米。NYで主人と出会って2011年西海岸へ移住し結婚。De Anza Collegeで映画/テレビの資格を取得後、カリフォルニア州立大学サンノゼ校大学院にてジャーナリズム・マスコミ修士取得。修了制作のドキュメンタリーはBest Short国際映画祭で優秀賞を受賞。その後は子育て&IT企業で4年ほど働き、現在はラジオと男児2人の子育てに専念。趣味はハイキング・写真・カフェでお喋り・息子とお菓子作り。
/ 関連記事