多彩な地域の「色」を未来に繋げることを目的とした地方創生×インタビューメディア

地域色彩ラジオ

第92回

このエピソードを配信で聞く

小宮山正樹(有限会社小宮山建機 代表取締役)× 石塚直樹 / 修理だけじゃない。人と現場に“ちゃんと向き合う”という仕事の本質を語る

修理だけじゃない。人と現場に“ちゃんと向き合う”という仕事の本質を語る
ゲスト:小宮山正樹
パーソナリティ:石塚直樹
ブラウザで再生する

建設機械の修理──それは現場の安全と進行を陰で支える、なくてはならない仕事。油圧ショベル、クレーン、アスファルトフィニッシャなど、多様な機械に対応しながら、あらゆる現場の課題に柔軟に応える。そんな現場の期待に一つひとつ応え続けてきた人物がいます。

かつては大手メーカーで修理部門に携わり、経験と技術を蓄積。その後、独立を決意し、今では広大な敷地に自社工場を構えるまでに成長しました。特徴は、技術だけでなく「人と向き合う姿勢」。修理業でありながら、現場ごとのニーズを丁寧に汲み取り、信頼関係を築く“現場密着型”のサービスを追求しています。

現在は長野県長野市を拠点に一人で作業を担いながらも、事業は着実に拡大中。今後は重機の法定検査にも対応できる体制づくりや、技術を次世代に継承していく仕組みづくりにも意欲を見せています。

“誰かの困った”に応えながら、地域に根ざした技術と信頼を積み上げていく。そんな前向きな挑戦の背景を、ぜひ番組でご体感ください。

▼HP・お問い合わせはこちらから(積極採用中)

SPEAKER

 / スピーカー

ARCHIVES

 / 関連記事

地域色彩ちいきしきさいは、地域に根差す企業の想いや、地域にプライドを持って仕事をする人たちのお話を通じて、多彩な地域の「色」を未来に繋げることを目的とした地方創生×インタビューメディアです。地域で長年愛されてきた商品やサービスには、その地域特有の文化、風土、伝統、そして地域の個性が色濃く反映されています。また、地域で新たなチャレンジに取り組む人の数も増えてきています。そうした方たちの熱い想いを、より多くの方に届けたい。地域で頑張る多様な人々の想いを伝える。多彩な地域の個性を、「色彩」を伝える。地域色彩は、そんな皆様の想いを広く届け、地域の発展に微力ながら貢献する役割を担います。