横浜の「十色」サロンでは、ヘッドスパとよもぎ蒸しの施術を通じて、日常の疲れや不調を解消します。病気になる前の予防ケアがもたらす、健康的な生活の秘訣をご紹介。
目次
「十色」サロンとは?
横浜にあるサロン「十色」では、健康をサポートするために、ヘッドスパとよもぎ蒸しを組み合わせた独自のケアを提供しています。元々管理栄養士として保育園や病院での経験がある城所さんがオーナーとなり、2店舗を経営。サロンでは、病気になってからの治療ではなく、病気を未然に防ぐ「予防ケア」に重点を置いています。
健康の第一歩としての予防ケア
城所さんがサロンを始めたきっかけは、病気になる前に健康を維持することの重要性を実感したからです。健康というのは、体に異常がない状態を指しますが、ちょっとした不調、例えば「だるさ」や「肩こり」、「生理不順」などは健康とは言えません。これらの不調を放置せず、予防の段階でケアすることが最も重要です。
ヘッドスパの魅力:頭から健康を支える
「十色」のヘッドスパは、髪を濡らすことなく、頭皮や肩周りの筋肉を丁寧にほぐす施術です。日々の疲れやストレスが溜まりやすい現代人にとって、頭部のケアは欠かせません。施術後に多くの方が実感するのは、目の疲れや肩こりが軽減される感覚です。また、定期的に通うことで睡眠の質が向上し、心身ともにリフレッシュできます。
よもぎ蒸しの効果:女性特有の悩みを解消
「十色」のよもぎ蒸しサロンは、女性専用で、体調の不調を感じる女性に特化したケアを行っています。特に冷えやむくみ、生理不順などの女性特有の悩みを解消するために、体の内側から温め、血行を促進する効果があります。城所さん自身の経験からも、冷え症が改善され、体調が整う感覚を多くの女性に提供しています。
健康維持のための継続的ケア
城所さんは、健康やダイエット、病気予防において「1回だけでは効果がない」と強調します。ジムに通っても1回では痩せないのと同じように、健康維持も日々の積み重ねが大切です。継続的なケアによって、体調の改善を実感できるとともに、将来の健康を守ることができます。
サロンの未来:イベントや新しい施術の展開
「十色」サロンでは、今後も様々なイベントや新しい施術を提供する予定です。特にアスリートを招いた健康イベントなども開催し、より多くの人々に健康の大切さを広めていく予定です。また、今後は、ヘッドスパとよもぎ蒸しを1つの店舗で提供することを目指し、新しい店舗展開を計画中です。
▼HPはこちらから!
▼よもぎ蒸し
▼ドライヘッドスパ
ご紹介
Profile

十色
代表
保育園や病院で管理栄養士として約5年間勤務したのち、未病に着目したケアサロン「十色」を立ち上げました。
現在はオーナーとして、よもぎ蒸しを自身で担当しながら、ヘッドスパは3名のスタッフと共に提供。
自身の体調不良や体質の変化をきっかけに、“冷え”や“なんとなく不調”といった女性特有の悩みに寄り添うケアの重要性を実感。
食事や医療だけでは届かない部分にアプローチすることで、一人ひとりの心と体が自然にゆるまる場づくりを実践しています。

神奈川県出身。青山学院大学理工学部経営システム工学科在学中の現役女子大生キャスター。
中学生時代にプログラミングに興味を持ち、高校時代には献立アプリを開発・リリースするなど理系の知識も活かして活動中。
趣味はお菓子作り、アニメ鑑賞、カフェ巡り、バドミントン、ドライブ。特技はタイピング、ピアノ、人の顔と名前を覚えること。
英検準1級、数検2級、漢検準2級を保有